ヘッダー画像

美容・注射・ピアス

Cosmetic Dermatology

美容・注射・ピアス|きくな小児科皮ふ科内科クリニック|菊名駅の小児科・皮ふ科・内科・内科

美容皮ふ科

美容皮ふ科は、お肌を「美しく整える」診療科目です。
シミや炎症性色素沈着、ニキビ、角質など、お肌の悩みを解決していくことを目指しております。
当院では、保険適用だけでは治療が難しいお肌に関する自費診療を行っています。
料金や治療法についてもお気軽にお尋ねください。

内服薬(自費)

トラネキサム酸・シナール

価格

トラネキサム酸250mg 100錠 2,750円(税込)
シナール 100錠 2,200円(税込)

しみや肝斑の治療で用いられることが多い内服薬です。
すぐに効果がでるという訳ではないため、1~2ヵ月ほど継続して内服することで効果を実感されることが多いです。

効果について

  • シナール (1日2回、1回1錠内服)
    ビタミンC(アスコルビン酸)とパントテン酸が配合された内服薬です。
    抗酸化作用、メラニン生成抑制、色素沈着などに効果があると言われています。
  • トラネキサム酸 (1日2回、1回1錠内服)
    止血作用や抗炎症作用の薬として広く使用されていますが、メラニン産生を抑え肝斑やしみ治療にも効果があるとされています。

薬の副作用について

  • シナール
    副作用として胃不快感、悪心・嘔吐、下痢などの消化器症状があらわれることがあります。
  • トラネキサム酸
    副作用として食欲不振、悪心・嘔吐、下痢、胸やけなどの消化器症状、そう痒、発疹などのアレルギー、過敏症、眠気、痙攣、血栓症などがあります。

トラネキサム酸は止血作用にともない、血液が固まる血栓形成のリスクがあります。
とくにトロンビンや血液凝固因子製剤で治療中の方、血栓症の既往歴(脳梗塞、心筋梗塞、血栓性静脈炎、肺塞栓など)や血栓症のリスクのある方、血液凝固異常を指摘されている方は、内服できません。
腎機能不全、人工透析を受けている方、妊娠・授乳中、経口避妊薬・ホルモン補充療法中の方も内服をご遠慮いただいています。

注意事項

  • 改善の程度には個人差があります。しみや肝斑の緩和や改善の効果があっても、完全に消えるわけではありません。
  • 改善がみられない場合は漫然とした内服はせずに中止してください。
  • 副作用や身体に合わない場合は中止してください。
  • 18歳未満の方へは販売しておりません。

自費診療

にんにく注射

効能
疲労、かぜ、夏バテ、二日酔いなど。
※アレルギー反応がある場合があります。
価格
3,300円(税込)

ハイドロキノン

ハイドロキノンは主にシミの改善や予防に用いられる塗り薬です。
肝斑や、シミでレーザー治療を希望されない方にご好評いただいております。
当院では、プラスリストア社製の4%ハイドロキノン+フラーレン配合の高濃度タイプのホワイトクリームをお取り扱いしております。

当院では初回に無料のサンプルをお渡しして、お肌に合うかどうかを試していただいてからのご購入となりますので安心です。フラーレンの抗酸化力はビタミンCの172倍といわれており、肌トラブルの原因となる活性酸素を吸収無害化する作用があります。
ぜひお試しください。

価格
2,200円(税込)

※別途、初回カウンセリング料1,100円(税込)

ピアス

感染・炎症を防ぎながらきれいなピアスホールを作れるよう、ピアシングは皮膚科で受けることを推奨します。
当院では、金属アレルギーでピアスは心配という方向けに、純チタン製の穴あけ用ピアスをご用意しております。
また、耳たぶがちょっと厚めで心配という方向けには、ピアス軸の長さがレギュラーとロングの2種類を揃えています。

※感染などのリスクを考慮して、耳たぶのみを対象に施術しています。軟骨部分やボディーへの施術は行っておりません。
※16歳未満の方、妊娠中・授乳中の方の施術は行っておりません。
※未成年の方は保護者同伴でお願いいたします。

価格
片耳 3,300円(税込)
両耳 6,600円(税込)

セルニュープラスピーリングソープ

お肌のくすみ、ざらつきに
AHA・BHA*1配合の、古くなった角質や余分な皮脂を取りのぞく弱酸性の石鹸です。
  • マイルドピーリング作用*2で古い角質を取りのぞき、くすみやざらつきが気になるお肌を、やわらかく透明感のあるお肌に導きます。
  • 角質の状態をととのえて、次に使う化粧品をなじみやすくします。

*1 AHA:クエン酸   BHA:サリチル酸(すべて保湿成分)
*2 肌表面の古い角質を洗い流す

セルニュープラスピーリングソープ

価格

標準重量90g 2,420円(税込)